時給数万円を超え、スーパービジネスコンサルタントが独立後の心得

慶応大学を卒業後、新卒でセプテーニの投資部門、

DeNAのゲーム事業とM&A先(メディア事業)のPMI担当として3年間半、

その後、chatworkの事業企画部長兼CFO代理として

15億円の調達の実務担当者を歴任された川田様へ

ビジネスコンサルタントとして独立後の心得を伺いました。

独立する際の背景に関して

HighClass:会社員から起業になられたご経緯と理由を教えてください。

 

川田:元々勤務している会社は副業OKで、すでに会社は作ってあったのですが、辞めるとなった時に、外資コンサルなども考えていたのですが、偶々VCからお声かけていただきまして、同時に2社のコンサル案件をいただきその2社で正社員と変わらない報酬になりました。また、自分は飽きっぽい性格で、1社をずっとやるよりは、複数社を体験することが楽しかったので、正社員をやめて正解でした。

 

HighClass:起業後に、当初想定したイメージとのギャップはありますか?イメージよりも良かった点、難しいと感じられた点がもしあれば、どのような部分か教えてください。

 

川田:余りギャップを感じたことがなく、

なぜかというと、DeNAさんでは社内コンサルみたいな仕事で、複数部門をお手伝うようにしてきて、会社の中に所属するものの、複数部門と接点を持って改善してきたので、コンサルタントのイメージはついていました。

その後、事業会社でのファイナンスや事業運営も経験し、コンサルの道を選んだので、そういう意味でかなり広範囲に経験がありましたし、それぞれで注意すべき事柄も理解していましたのでギャップは感じなかったですね。

難しい点といえば、やはりコンサルタントは外の人間として企業様のお手伝いするので、出勤頻度が少ない分で、どうしても企業様内部の方との距離感が生まれて、そこは如何に克服するかは難しかったですが、SlackやChatworkなどでチャンネルを作って、企業様と定期的(2日に1回とか、3日に1回とか)に連絡したり質問が来やすい状況を作ることで、企業様中の方と心理的な距離感を縮めることを心かけてやってきているので、特に問題は感じていません。

 

HighClass:エンジニアのフリーランス紹介は一般的に認知されているかと思いますが、「エンジニア以外の、ハイクラス、ハイスペックな方に特化し、企業様とのプロ契約マッチング」という我々「ハイクラス」の存在を知った時はどのような印象を持たれましたでしょうか。


川田:確かに一般的にエンジニアフリーランス紹介サービスが良く知られていて、ビジネス系のフリーランス紹介サービスが少ない印象だが、自分は同時期に類似サービスも登録したので、これからビジネス系フリーランス紹介サービスが増えていくだろうと思っていました。

但し、コンサルとして単価が安いわけではなく、企業様にご納得した上で契約するのは難しいなと思ったところ、御社と出会って、紹介いただいた案件は百発百中で、これは凄いなと思いました。(笑)

HighClassで得られた魅力的な案件・企業

HighClass:ハイクラスでは手前味噌で恐縮ですが「強力に新規案件を開拓してくること」「受けたい業務・受けたい金額で案件を受けられること」、「他社にない経営者直案件を提供すること」、「ハイクラススタッフが面談にも同席し、各種交渉も代行すること」などに価値を感じて頂くケースが多いですが、川田様がメリットにお感じ頂いたのはどの点になりますでしょうか。

 

川田:やはり受けたい業務、受けたい金額で案件を受けられることが一番大きいと感じますね。

私の場合、時間単価が安くはないので、その中でどうやって企業様にご満足いただき、報酬金額を交渉するかがポイントだと考えています。先ほどにも言いましたが、御社のマッチングの仕方が凄いなと思いました。

 

HighClass:ハイクラスから紹介した案件を受託されてみて、業務内容、参画した会社との相性、経営者との関係性、ハイクラスのサポートなど印象はいかがでしょうか?

 

川田:企業様と良好な関係で進められていますね。途中で企業様のご要望で仕事の内容は変わって行きましたが、問題なく仕事を遂行してきたので、いいお客様を紹介いただき、ありがとうございました!

 

HighClass:ハイクラスのビジネスモデルで「もっとこうだったらいいのに」という課題点があれば是非教えてください。

 

川田:ご紹介いただいた案件で、フリーランスは企業様内部で働き、企業様の課題をハイクラスより早めに認知することができて、早めに企業様の問題解決をできるため、ハイクラスとフリーランスの間に何か情報連携できればいいですね。

起業に踏み出せた理由

HighClass:“案件が見つかるか不安”であったり“人と交渉するのは苦手”“知り合いではない案件で心配”などで色々な不安点を抱えている

これからフリーランスになろうとしている方々へメッセージがあればお願いします。

 

川田:下記の2点がお勧めですね。

1.まず、エージェント会社をたくさん登録すること。

手元に案件がなければ誰もが不安で会社をやめられないと思いますし、独立後も手持ちの案件がなくなると収入がなくなるので、不安ですよね。

なので、リスクヘッジのために複数社にアカウントを開設すること。

2.エージェントさんに覚えてもらえるようにプレゼンを工夫すること。

こういう案件であれば川田を紹介すればいいみたいに自分の特徴をエージェントさんに覚えてもらうこと、

且つエージェントさんに登録していただいた数多くの方の中で上位の存在として認識してもらうこと

の2点がポイントになるだろうと考えています。

 

川田様、貴重なお話いただき、ありがとうございました!

関連記事